ガス溶接作業主任者の資格試験情報について
スポンサード リンク
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
資格名 | ガス溶接作業主任者 |
---|---|
資格の概要 | ガス溶接作業主任者とは、労働安全衛生法に定められた国家資格(作業主任者)の一つで、事業者は、ガスを用いる金属溶接・溶断等の作業の直接管理者としての資格を有する者の中から、ガス溶接作業主任者を選任する必要がある。 |
資格の種類 | 国家資格 |
受験資格 | 1.ガス溶接技能講習を修了した者で、その後ガス溶接等の業務に3年以上従事した経験を有するもの 2.大学又は高専において溶接に関する学科を専攻して卒業した者 3.大学又は高専において、工学又は化学に関する学科を専攻して卒業した者で、その後1年以上ガス溶接等の業務に従事した経験を有するもの 4.構造物鉄工科又は配管科の職種に係る職業訓練指導員免許を受けた者 5.養成訓練(金属成形科)を修了した者 6.養成訓練(溶接科)、普通職業訓練(金属加工系溶接科)を修了した者で、その後2年以上ガス溶接等の業務に従事した経験を有するもの 7.鉄工、建築板金、工場板金又は配管の1級又は2級の技能検定に合格した者で、その後1年以上ガス溶接等の業務に従事した経験を有するもの 8.旧保安技術職員国家試験規則による溶接係員試験に合格した者で、その後1年以上ガス溶接等の業務に従事した経験を有するもの 9.専修訓練課程の普通職業訓練、専修訓練の養成訓練(溶接科)を修了した者で、その後3年以上ガス溶接等の業務に従事した経験を有するもの 10.指導員訓練(機械制御システム工学科又は精密機械システム工学科)を修了した者で、その後1年以上ガス溶接等の業務に従事した経験を有するもの |
願書受付・方法等 | [郵便]:試験日の2ヶ月前から14日前まで [窓口]:試験日の2ヶ月前から2日前まで |
受験区分等 | ガス溶接作業主任者 |
試験期日 | 北海道安全衛生技術センター(北海道恵庭市): @6月上旬、A12月上旬 東北安全衛生技術センター(宮城県岩沼市): @6月上旬、A12月上旬 関東安全衛生技術センター(千葉県市原市): @6月上旬、A12月上旬 中部安全衛生技術センター(愛知県東海市): @4月上旬、A10月上旬 近畿安全衛生技術センター(兵庫県加古川市): @6月上旬、A12月上旬 中国四国安全衛生技術センター(広島県福山市): @4月上旬、A10月上旬 九州安全衛生技術センター(福岡県久留米市): @6月上旬、A12月上旬 |
試験科目・ 内容・方法等 |
◆学科試験:[100点満点] ・ガス溶接等の業務に関する知識 [5問/25点] ・関係法令 [5問/25点] ・アセチレン溶接装置及びガス集合溶接装置に関する知識 [5問/25点] ・アセチレンその他可燃性ガス/カーバイド及び酸素に関する知識 [5問/25点] 【科目免除制度】 1.上記受験資格のコード番号2から4までで受験する者 [免除科目]:アセチレン溶接装置及びガス集合溶接装置に関する知識、アセチレンその他可燃性ガス/カーバイド及び酸素に関する知識 2.上記受験資格のコード番号6で受験する者のうち、普通職業訓練(金属加工系溶接科)修了者 [免除科目]:アセチレン溶接装置及びガス集合溶接装置に関する知識、アセチレンその他可燃性ガス/カーバイド及び酸素に関する知識 3.上記受験資格のコード番号7で受験する者のうち、1級の技能検定合格者 [免除科目]:アセチレン溶接装置及びガス集合溶接装置に関する知識、アセチレンその他可燃性ガス/カーバイド及び酸素に関する知識 |
試験時間 | ◆学科試験:3時間 ◆学科試験(科目免除者):1時間30分 |
合格基準・合格率 ・レベル等 |
科目又は範囲ごとの得点が40%以上で、かつ合計点が60%以上の得点 合格率は70〜75%前後 |
合格発表 | (財)安全衛生技術試験協会実施の[労働安全衛生法に基づく免許試験]を受験する際の試験結果について ※免許試験の結果通知 ・合格の場合は「免許試験合格通知書」として結果を通知 ・それ以外の場合は「免許試験結果通知書」で結果を通知 ◆学科と実技のある試験について 1.学科試験に引続いて実技試験をセンターで受験する場合 ・学科試験合格の場合は「実技受験票」として結果を通知 ・それ以外の場合は「免許試験結果通知書」で結果を通知 2.学科試験に引続く実技試験を受験しない場合(実技教習を受ける場合) ・学科試験合格の場合は「免許試験結果通知書」に「学科試験合格・実技試験未受験」と表示 ・それ以外の場合は「免許試験結果通知書」で結果を通知 |
受験料 | ◆学科試験…6,800円 |
試験場所 | 北海道安全衛生技術センター(北海道恵庭市) 東北安全衛生技術センター(宮城県岩沼市) 関東安全衛生技術センター(千葉県市原市) 中部安全衛生技術センター(愛知県東海市) 近畿安全衛生技術センター(兵庫県加古川市) 中国四国安全衛生技術センター(広島県福山市) 九州安全衛生技術センター(福岡県久留米市) |
実施団体等 | 財団法人 安全衛生技術試験協会 |
管轄 | 厚生労働省 |
ガス溶接作業主任者関連のお勧め商品等
1050円 |
2799円 |
1029円 |
105円 |